



田淵正浩
1967年生まれ、性と健康のプロフェッショナル。1990年のデビューより2019年現在まで、ずっと現役で男優業をこなしている。現在活躍する僅か80人程のセクシー男優のなかでも、その伝説的なキャリアから”レジェンド”と呼ばれ、業界トップ雑誌では最優秀男優賞を受賞。共演女優は8,000人以上。同期、先輩の有名男優が引退するなか、いま30年目を元気溌剌、男優業を邁進中である。
30代に入り慢性的な疲労を感じるようになり、様々な健康法を自ら学ぶ。呼吸・食事・運動・想念・環境の五つの視点で、生活を根本から大改造する健康法を示す本「快医学」に出会い、人生を健康的で幸せなものに大転換させた。驚くことに、52歳現在、若かった30歳の頃よりも、心と体が強くなっている。
近年では、この健康法と20年数年間学んできた知識と経験をもとに、世の中の心と身体が迷い、弱っている者たちを救済すべく、講座やワークショップを東京を中心に開催している。現在蒲田での「性幸せ哲学塾」、「田淵練成会」を定期的に行なっている。
週刊雑誌(SPA!、プレイボーイ、ポスト、大衆、現代)、夕刊フジなど、大手メディアの取材多数あり。映画『屋根裏の散歩者』『駅弁』『セックスの向こう側 AV男優という生き方』や、連続テレビドラマ「マグマイザー」などにも出演。共著に『男ノ作法』(徳間書店)がある。2018年9月より毎月第3月曜日放送、FRESH LIVE TV「氏神一番のこれしかない!」アシスタントMCとしてレギュラー出演決定。
NPO地球元気塾 健康管理指導士、瓜生治療室 健康指導士、弘漢治療院 健康指導士。川崎市南倫理法人会 事務長。